10日 曇り時々雨 最高気温28度 小潮 南風4m/s 波高1m
昨日に続いて今日も雨。
でも昨日のような土砂降りではなく、ポツポツと降る雨でした。
今日ははるさんガイドの1Dayカヤックツアーと
佐野ガイドの半日カヤックツアーの開催。
佐野ガイドでは、今日もまた外国からのお客様をご案内しました。
香港とシンガポールから遊びにいらした仲の良いカップル。
座間味を選んだ理由は「ロンリープラネット」でお薦めの島だったから。
本に書かれていた以上の海の美しさに感動されていました。
2012年7月10日火曜日
2012年7月9日月曜日
雨の中のシーカヤックツアーで座間味の海を満喫♪
9日 大雨のち小雨 中潮 西風4m/s 波高1m 最高気温27度
久々の雨です。しかも雷雨です。
天気図を見ると梅雨前線が南に下がってきちゃってますね~・・・。
毎日の日差しで焦げたガイドには良い曇りでしたが、
お客様にとっては望まない雨となってしましました。
ちょうど高速船で到着の時に大雨で
事務所でゆんたくしながら雨が過ぎるのを待つこと1時間。
雨雲レーダーを見ると、濃い雨雲は来ないと判断して出発しました。
今日のゲストさんはイングランド人のデイビッドさんとアルゼンチン人のマラさん。
それに3名の日本人の5名をご案内してきました。
最近は外国の方が増えていて、しかも日本語を話せない方が多い。
ガイドの仕事をしていて高校、大学と英語を勉強していて良かったなとつくづく感じます。
デイビッドさんは潜るのがお上手で、ウミガメともうまく写ってくれました。
日本人のKさん夫人はウミガメのポーズ↓
結局今日は太陽は見れなかったけれど
海の透明度は抜群に深い青で、
天気が悪くてもこれだけのポテンシャルがある座間味の海は最高だなぁ~と
感じた1日ツアーでした。
東京で雑誌のエディターをやっているデイビッドさん。
「今日の出来事は最高で、座間味の出来事を記事に書くよ!」と
言ってくれました。楽しみにまっときます。
久々の雨です。しかも雷雨です。
天気図を見ると梅雨前線が南に下がってきちゃってますね~・・・。
毎日の日差しで焦げたガイドには良い曇りでしたが、
お客様にとっては望まない雨となってしましました。
ちょうど高速船で到着の時に大雨で
事務所でゆんたくしながら雨が過ぎるのを待つこと1時間。
雨雲レーダーを見ると、濃い雨雲は来ないと判断して出発しました。
今日のゲストさんはイングランド人のデイビッドさんとアルゼンチン人のマラさん。
それに3名の日本人の5名をご案内してきました。
最近は外国の方が増えていて、しかも日本語を話せない方が多い。
ガイドの仕事をしていて高校、大学と英語を勉強していて良かったなとつくづく感じます。
デイビッドさんは潜るのがお上手で、ウミガメともうまく写ってくれました。
日本人のKさん夫人はウミガメのポーズ↓
結局今日は太陽は見れなかったけれど
海の透明度は抜群に深い青で、
天気が悪くてもこれだけのポテンシャルがある座間味の海は最高だなぁ~と
感じた1日ツアーでした。
東京で雑誌のエディターをやっているデイビッドさん。
「今日の出来事は最高で、座間味の出来事を記事に書くよ!」と
言ってくれました。楽しみにまっときます。
2012年7月8日日曜日
今日も気分漕快な1Dayカヤックツアー:沖縄・座間味島
8日 晴れ 中潮 南風4m/s 波高1m
今日も座間味はいいお天気。
今日も1Dayカヤックツアーは2チームに分かれての開催でした。
ハルさんチームのツアーは「およたびブログ」をご覧ください。
佐野ガイドでは北海道から遊びにいらした大人のご家族と、仲の良いお二人をご案内。
カヤックで無人島に到着すると、ライフジャケットを付けたまま海へ。
こうやって浮かんでいるだけでハッピーな気持ちになれます♪
ウミガメのビッグママ。
やっぱり他のカメよりも大きくて貫録があったなぁ~。
カップルのお二人は、泳いでいるときも手をつないで。
お幸せそうなお二人でした。
今日も座間味はいいお天気。
今日も1Dayカヤックツアーは2チームに分かれての開催でした。
ハルさんチームのツアーは「およたびブログ」をご覧ください。
佐野ガイドでは北海道から遊びにいらした大人のご家族と、仲の良いお二人をご案内。
カヤックで無人島に到着すると、ライフジャケットを付けたまま海へ。
こうやって浮かんでいるだけでハッピーな気持ちになれます♪
ウミガメのビッグママ。
やっぱり他のカメよりも大きくて貫録があったなぁ~。
カップルのお二人は、泳いでいるときも手をつないで。
お幸せそうなお二人でした。
2012年7月7日土曜日
沖縄:座間味シーカヤックツアー2日目
7日 晴れ 大潮 最高気温30度 南風4m/s
今日も佐野ガイド、ハルさんガイドの2チームに分かれての1Dayカヤックツアー。
佐野ガイドは昨日ご参加の10名のうち、7名をご案内してきました。
6名がシングル艇に挑戦。
JSCAでお世話になっている三重県のパドルコーストさんで何度か漕がれたということで
スイスイと皆さんお上手にパドリングしていました。
誰が沈する?とみんなドキドキ!
「わしゃあ、もうえらいで・・・。」と言って、僕とタンデム艇にのったお客様が
「今度は嫁さんと子供つれて遊びに来ます!」って言ってくれました。
漕いで、泳いで、無人島でのんびり。
2日間、お天気に恵まれて充実の座間味ツアーになったようです。
ツアー終了後、17時の高速船で那覇へ戻られました。
今日も佐野ガイド、ハルさんガイドの2チームに分かれての1Dayカヤックツアー。
佐野ガイドは昨日ご参加の10名のうち、7名をご案内してきました。
6名がシングル艇に挑戦。
JSCAでお世話になっている三重県のパドルコーストさんで何度か漕がれたということで
スイスイと皆さんお上手にパドリングしていました。
誰が沈する?とみんなドキドキ!
「わしゃあ、もうえらいで・・・。」と言って、僕とタンデム艇にのったお客様が
「今度は嫁さんと子供つれて遊びに来ます!」って言ってくれました。
漕いで、泳いで、無人島でのんびり。
2日間、お天気に恵まれて充実の座間味ツアーになったようです。
ツアー終了後、17時の高速船で那覇へ戻られました。
登録:
投稿 (Atom)