2012年6月11日月曜日

初夏の沖縄でシーカヤック1Dayツアー in 座間味島

11日 曇り 小潮 南西の風 4m/s 波高1.5m 

今日は3組、6名のゲストの皆さんをご案内してきました。
いろんな目的で沖縄へ、
そして座間味島へ遊びに来られたメンバーが一緒の時間を過ごして楽しめるって
いいですよね。
 なかなかイケメンのHさんは僕と一緒にタンデム艇で漕ぎました。
 社員旅行のフリータイムに
仲間3人と日帰りの座間味島旅行で来ていただいた
Mさんとウミガメの2ショット
 昨年に引き続き今年も遊びに来てくれたKさんとYさん。
 一日曇り空でしたが、大雨には降られず
座間味の自然を満喫していただきました。

2012年6月8日金曜日

青空に恵まれた1Dayシーカヤックツアーin沖縄:座間味島

8日 晴れ 中潮 南西の風5m/s 波高1.5m

今日のゲストさんはほぼ毎年遊びに来られるNさん、
そして、ニュージーランド生まれで日本在住のKさんカップルの3名をご案内してきました。
梅雨だけど、今日は運よく好天に恵まれました。
 ちょびっと南西の風が強かったけど、皆さんスイスイと漕いで頂きました。
 無人島に到着して、スノーケリングタイム。
今日も透明度抜群の座間味の海です。
サンゴも御覧のようにイキイキしてます。
 漕いで泳いで、ランチタイム。
ビーチでの即席キッチンで、今日のメニューはモズク入りペペロンチーノ。
モズクは目の前の海で、Nさんに採ってきてもらいました。
 ランチの後のコーヒーブレイク。
ほっと一息。
 ビーチで一休み(ひと眠り)して、

旅は続きます。

カヤックで移動して、カメさんとシュノーケリング。
今日も気分爽快な1日カヤックツアーでした。

2012年6月5日火曜日

台風3号が通過

6月5日 曇り雨 大潮 北風10m/s 波高4m ツアーは全て中止

台風3号が通過していきました。
どうやら座間味島はギリギリ強風域の外側だったようで思ったほど風も波も強く無く
被害は出ませんでした。良かったよかった。
午前中のうちに、看板や撤収したカヤック、テーブル、観葉植物たちを
定位置に戻し、潮まみれの車と店舗を洗浄して今日の作業は終了です。

明日からは海に出られそうですよ~♪

2012年6月4日月曜日

台風3号接近中!!

6月4日 曇り 大潮 東風8m/s 波高6m

台風3号が沖縄に接近中です。
座間味島行の船舶も今日は全便欠航。おそらく明日も欠航だと思います。
台風のスピードが上がるのでシーカヤックツアーは6月6日以降から再開予定です。

今日は店舗内の台風対策を行いました。
ディスプレイのカヤックや来客用のテーブル、シュノーケリング器材
観葉植物たちが風で飛ばされないように屋内へ避難。
被害がでないことをいのります。
そんな中、3月に挿し木で植えたハイビスカスの花が初めて咲いていました。
このグラデーションが気に入って、選んで挿し木にしただけに、感無量。
もう一つ黄色いハイビスカスも早く咲いてほしいなあ。