台風12号で3日間の休みがあったばかりなのに
早くも台風15号がフィリピンに発生しました。
今後は北に進路をとり南西諸島に向かう予報です。
今後の動きに注意しましょう。
2013年8月26日月曜日
ホエールウォッチング船のご紹介
8月26日 晴れ 南西の風3m/s 波高1m 凪
台風通過後24日の祭りの日から風がやんでべた凪の座間味です。
しばらくはまたいいお天気が続きそうで、皆さんに楽しんで頂けそう!!
10月以降は水温が少しだけ下がってきます。
寒がりのお客様にはウェットスーツを無料で貸し出し致しますので
ご遠慮なくお申し出ください。
さて、当店では2014年の1月からボートでのホエールウォッチングの営業を開始致します。
ザトウクジラのホエールウォッチングはもちろん、
カヤックをボートに乗せて行き、カヤックでのホエールウォッチングも開催予定です。
船名:ESCORT エスコート
台風通過後24日の祭りの日から風がやんでべた凪の座間味です。
しばらくはまたいいお天気が続きそうで、皆さんに楽しんで頂けそう!!
10月以降は水温が少しだけ下がってきます。
寒がりのお客様にはウェットスーツを無料で貸し出し致しますので
ご遠慮なくお申し出ください。
さて、当店では2014年の1月からボートでのホエールウォッチングの営業を開始致します。
ザトウクジラのホエールウォッチングはもちろん、
カヤックをボートに乗せて行き、カヤックでのホエールウォッチングも開催予定です。
![]() |
ESCORT:エスコート号 座間味港 |
全長:15メートル
エンジン:ヤンマー6CXAP-GT 380PS 一基
定員:20名
2013年8月22日木曜日
ようやく来た台風12号
8月22日 大潮 南風10m/s 波高6m 晴れ
7月海の日に台風が来てから、毎日べた凪が続いていた座間味島。
ようやく台風12号がやってきました。
20日から3日間、定期船は全便欠航で台風休みです。
お客様にとっては残念な台風ですが、島にとっては今回の台風は恵みの台風です。
梅雨以降まとまった雨が降らず、少雨だった島に恵みの雨をもたらした事と、
晴天続きで沖縄近海の海水温が高く、サンゴの白化現象が懸念されていたので
台風の影響で多少は海水温が下がり、サンゴにとってはいい影響を与えます。
更に働き続けていた島の人々も一休み。
明日23日からはツアー再開の予定です。
そして24日は座間味島夏祭り。
8月はもうすぐ終わりますが、座間味の夏は9月もまだまだ続きます。
今は夏の折り返しといったところ。
また明日から海に行ってきます!
7月海の日に台風が来てから、毎日べた凪が続いていた座間味島。
ようやく台風12号がやってきました。
20日から3日間、定期船は全便欠航で台風休みです。
お客様にとっては残念な台風ですが、島にとっては今回の台風は恵みの台風です。
梅雨以降まとまった雨が降らず、少雨だった島に恵みの雨をもたらした事と、
晴天続きで沖縄近海の海水温が高く、サンゴの白化現象が懸念されていたので
台風の影響で多少は海水温が下がり、サンゴにとってはいい影響を与えます。
更に働き続けていた島の人々も一休み。
明日23日からはツアー再開の予定です。
そして24日は座間味島夏祭り。
8月はもうすぐ終わりますが、座間味の夏は9月もまだまだ続きます。
今は夏の折り返しといったところ。
また明日から海に行ってきます!
2013年7月27日土曜日
毎日ウミガメざんまい座間味島シーカヤックツアー
7月26日 晴れ 中潮 最高気温28度 南西の風3m/s
今日も満員御礼ありがとうござます。
YUMIツアーはコースケと2家族8名の皆さんをご案内。
さのっちツアーは4名のご家族をご案内してきました。
さのっちツアーの写真をご紹介します。
お子様はガイドと漕いだり、お父さんお母さんの間に座ることもできます。
浅瀬にいるニモ、もうすぐ卵から赤ちゃんが生まれそう。
ウミガメはタイマイとアオウミガメの2種類が見られました。
本日ご参加のMファミリーのみなさん。
今日も満員御礼ありがとうござます。
YUMIツアーはコースケと2家族8名の皆さんをご案内。
さのっちツアーは4名のご家族をご案内してきました。
さのっちツアーの写真をご紹介します。
お子様はガイドと漕いだり、お父さんお母さんの間に座ることもできます。
浅瀬にいるニモ、もうすぐ卵から赤ちゃんが生まれそう。
ウミガメはタイマイとアオウミガメの2種類が見られました。
本日ご参加のMファミリーのみなさん。
登録:
投稿 (Atom)