2011年6月13日月曜日

早くも再来店ありがとうございます:1Dayシーカヤックツアー

6月11日
5月7日「濃霧でのパドリング1Dayカヤック」にご参加いただいたKさんが早くも再来店して遊びに来られました。ありがとうございます。
あの日とはうってかわって、梅雨明けの座間味島で鮮やかな慶良間ブルーの海を満喫できました。
シングル艇:セッティング中
 前回は自分のフォールディングカヤック「ボイジャー460」で漕ぎましたが
今回は身一つで来られて、当店のシングル艇でパドリング。
今回は慶良間ブルーを満喫
 南風7m/sのコンディション。うねりも加わり、初めての一人乗りシーカヤック経験にとって
楽なコンディションではありませんでしたが、阿嘉島、安室島、アゲナシク島3つの島へ上陸。
安室島では波が打ち寄せていた
 スキルアップしたいとの要望で、沈脱、最乗艇の練習をなどして、へとへとになった後
休憩。
 今日のランチはキノコとトマトの野菜パスタをガーリック風味で。
トマトは我が家の実家の畑で取れたトマトを使い、パスタのゆで汁は座間味の海水を使用。
ここでしか作れない隠し味です。
浜辺で作るランチセット

2011年6月10日金曜日

今日の海況:シーカヤックin沖縄/慶良間/座間味島

6月10日 晴れ 小潮 最高気温28度 南西の風7m/s 波高2m
今日もシーカヤック日和の沖縄♪
心地よい南風が吹いて、ビーチに出ると気持ちいいですよ。
今日の午前中はハルさんと優美のカヤック研修。
昨日に続いて、レスキュー、ロールの練習です。
夏休みのご予約はお早めに~
当店ツアーは少人数制のツアーですので、人数に達し次第締め切りとなります。
ケラマブルーのグラデーション:夏の海

2011年6月9日木曜日

沖縄は梅雨明け♪ 本格的な夏のはじまり~

6月9日
沖縄梅雨明けです!!例年より11日も早い梅雨明けになりました。
今日は午前中、インターンシップ制度で座間味島に来ているKOUTAと
新スタッフとしてネイチャーランドスタッフに加わったハルさんの3人で海へ出ました。

ドイツから日本へ留学中のKOUTAです。よろしく。

2日前に島に着たばかり。新スタッフのハルさん。
 初日の今日は阿真ビーチから正面の嘉比島までの往復。
KOUTAは生まれて初めてのシーカヤックなのでパドリング指導を受けながら
漕ぎ進んでいきました。
漕ぎ方を説明するハルさんとKOUTA
 無事、沈することなく往復できました。
しかし、一度沈の練習をしておかないと、いざというときにパニックになってしまいます。
なので帰りの最後に沈脱の練習をしました。
すると、KOUTAは見事にバランスを取って再乗艇してみせました。
19歳という若さに加え、センスがありました。
沈脱、ロールの練習中のハルさん。
 阿真ビーチには数日続くカーチバイ(夏至南風)のおかげで
たくさんのゴミが漂着していました。
カヤック研修終了後、10分ほどのビーチ清掃で風呂に半分のゴミを拾いました。

今日の海況:シーカヤックin沖縄/慶良間/座間味島

6月9日 晴れ 小潮 最高気温28度 南南西の風6m/s 波高1.5m
今日も晴れです。
今月から新スタッフのハルさん、インターン研修生のKOUTAが常勤しています。
ガイドは佐野、ハル、優美で対応させていただきます。
今日はKOUTAの実習日で、カヤックとシュノーケリングいってきます。
6月7日のツアー写真