2011年7月17日日曜日

17日、18日ツアー中止

17日 大潮 晴れのち雨 気温31度
おはようございます。
台風6号の影響で座間味島行きの定期船は全便欠航になりました。
昨日の1Dayツアーにご参加いただいた皆様は、昨日の16時発のフェリーで脱出しておいて正解でした。今日の船に賭けて滞在した方は19日まで島を出られないかもしれませんね。
今回は台風の勢力が強く、強風域が強いので座間味島の直撃を免れたのは不幸中の幸いでした。
IMOC:国際気象海洋株式会社より

2011年7月15日金曜日

台風6号の影響は・・・

せっかくの海の日連休ですが
去年に続いて今年も台風が海の日に当たってしまいそうです。
今のところ、16日までのツアーは開催できそうですが
17日、18日のツアーは開催できそうにありません。
IMOC:国際気象海洋株式会社ホームページより

2011年7月13日水曜日

ウミガメを見に座間味島へ行ってきましたぁ~♪

7月12日 晴れ 中潮 最高気温30度 南東の風6m/s
1Dayシーカヤックツアー → 半日シーカヤックツアー ;ガイド 佐野

今日は沖縄本島から座間味島へ日帰りできていただいた仲良し4人組。
名護のホテルから那覇市までの移動で渋滞にはまってしまって
9時の高速船にあと5分、間に合わなくて泣く泣く10時発のフェリーで半日遊びにこられました。
クバ笠、長袖Tは無料貸し出しです
2名、2名で二人乗りのカヤックで出発。
夏の空になってきました

無人島についてまずはリラックス

旅の思い出
名護のホテルを朝出発して、座間味島まできた一番の目的はウミガメに会いたい!っていうこと。
念願かなってウミガメさんはみんなを待っていててくれました。
リクエストのウミガメにもあえました
来年は島に泊まろう!っていうことで全員一致。
カメの息継ぎもこんな近くでみれました

2011年7月12日火曜日

今週末16,17,18日台風の予報です・・・


今年は本当に台風の当たり年のようですね。
今週末、せっかくの海の日の連休もどうやら沖縄は台風が接近しそうな予報がでています。
今後の進路予想にご注意下さい。
JTWC(米軍:合同台風警報センター)より