ラベル ビーチクリーン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ビーチクリーン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年6月17日土曜日

ビーチクリーン活動

座間味マリンレジャー協会、毎月定例のビーチクリーン活動に参加しました。

5月のビーチクリーンで収集しておいた大量のゴミを搬出。

このユヒナ浜はカヤックやSUPでしか行けないビーチなので、ゴミ搬出は、シットオンカヤックを連結してその上に集めたゴミを乗せます。

浅すぎてボートでは曳けないので水上バイクで牽引します。私はジェットの操縦を担当しました。
漂着ごみ問題は、処理費用含めて解決しないとならない問題です。

2017年4月25日火曜日

毎月の定期ビーチクリーン

4月25日 晴れ 

座間味島のカヤック、SUP 、シュノーケリング業者のみんなで毎月行なっている
定期清掃に行ってきました。

今回はユヒナ浜〜座間味ユヒナを清掃。
なぜここかというと、冬の時期に北風に吹かれて流されてきたゴミが溜まりに溜まって
5月からは次第に南風に変わって行くので、この時期がベストなのです。

ゴミ袋にして100袋ほどのゴミの山を取り終えて。
さて来月の満潮時間はこのゴミを海から運び出す作業です。
道で繋がっていない浜なので
今日は僕らもカヤックやSUPで渡ってきました。

2012年6月4日月曜日

第3回ビーチクリーンin座間味島

5月28日 曇り 小潮

前回の座間味ユヒナビーチクリーンで集めたごみ袋。
陸上からは運べないのでそのままになっていたものを
船で持ち帰りました。
 今回は座間味島海浜利用事業者協議会のメンバーと
座間味村商工会青年部との共同作業で行いました。
あともう1回いけば、かなり除去されます。
次回のビーチクリーンは6月に開催予定です。

2012年4月25日水曜日

第2回ビーチクリーンin座間味島(ユヒナビーチ)

24日 曇り 中潮 南風5m/s 波高2m 

先週の古座間味ビーチの清掃に続き、
座間味島海浜利用事業者主催によるビーチクリーンを開催しました。
 ユヒナビーチは座間味島の北側にある海岸です。
冬の間、北風によって漂着したゴミたちでビーチはいっぱいでした。
この浜まで6人、カヤックで移動してひたすらゴミ拾い。
 2時間でこんなにきれいになりました。
最初の写真と比べたらよくわかりますね。
 ごくごく最近の産卵であるようなウミガメの足跡と産卵跡を2箇所確認。
ユヒナビーチはウミガメの貴重な産卵場所でもあります。
漂着ゴミで埋め尽くされると産卵に来なくなる可能性もありますね。
人工物の漂流で汚染された自然環境を守る為には、人の手で改善する義務があると思います。
 ゴミ袋30袋以上のゴミを集めました。
カヤックに乗せて運べる量ではありません。
次回GW終了後の大潮の満潮でボートを浜につけてゴミを運び出す予定です。
今回参加いただいたみなさん。
民宿ビーチコマーさんとそのお客様、SUPショップ・アイリーさん、ケラマカヤックセンターさん、
そしてネイチャーランドから僕とはるさん2名の4ショップ、6名が参加しました。

2012年4月17日火曜日

ビーチクリーン in 古座間味ビーチ

17日 晴れ 中潮 北東の風4m/s  波高1.5m 
今日は座間味海浜利用事業者連絡協議会の第一回目のビーチクリーン活動を行いました。
第一回目の活動場所は、座間味島の看板ビーチである古座間味ビーチ。
17時に集合して、各自持参した座間味村指定の特大袋にゴミを拾いました
座間味島の海浜利用事業者7業者と、そのお客様や古座間味ビーチで海水浴をしていた方など
約15名が1時間で1.5キロの古座間味ビーチを清掃し、軽トラック1台分のゴミを拾いました。
流木や海藻は自然にかえるので、ビーチ上の植物帯へ移動しました。

2011年6月9日木曜日

沖縄は梅雨明け♪ 本格的な夏のはじまり~

6月9日
沖縄梅雨明けです!!例年より11日も早い梅雨明けになりました。
今日は午前中、インターンシップ制度で座間味島に来ているKOUTAと
新スタッフとしてネイチャーランドスタッフに加わったハルさんの3人で海へ出ました。

ドイツから日本へ留学中のKOUTAです。よろしく。

2日前に島に着たばかり。新スタッフのハルさん。
 初日の今日は阿真ビーチから正面の嘉比島までの往復。
KOUTAは生まれて初めてのシーカヤックなのでパドリング指導を受けながら
漕ぎ進んでいきました。
漕ぎ方を説明するハルさんとKOUTA
 無事、沈することなく往復できました。
しかし、一度沈の練習をしておかないと、いざというときにパニックになってしまいます。
なので帰りの最後に沈脱の練習をしました。
すると、KOUTAは見事にバランスを取って再乗艇してみせました。
19歳という若さに加え、センスがありました。
沈脱、ロールの練習中のハルさん。
 阿真ビーチには数日続くカーチバイ(夏至南風)のおかげで
たくさんのゴミが漂着していました。
カヤック研修終了後、10分ほどのビーチ清掃で風呂に半分のゴミを拾いました。

2011年5月31日火曜日

無人島ビーチの清掃:ビーチクリーン

5月31日 晴れ
座間味島ダイビング協会を中心に安室島の東側大浜の清掃を行いました。回収したゴミは沖の船で座間味島に持って帰りました。
 総勢30名、4隻のボートに分乗して安室島へ
何箇所かにまとめて置いて、最後に船外機ボートで沖の大型船に積み込みました。
今日集めたゴミ。石油製品が圧倒的に多いです。
発砲スチロール、漁具の浮き、ロープ、ペットボトルなど